清掃のプロが解説!お風呂の手強い石鹸カスの落とし方

京都・滋賀を中心にハウスクリーニングなどの清掃サービスを行っている株式会社マイジョリティサービスです。今回は、お風呂の石鹸カスの落とし方についてまとめたインスタ投稿をご紹介します。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お掃除のさと | プロの簡単お掃除術(@sato_osouji)がシェアした投稿

当社インスタグラム(@sato_osouji)では「家庭で役立つプロのお掃除術」を発信しています。掃除に関するご相談やお問い合わせも受け付けていますので、ご気軽にフォローしてくださいね。

石鹸カスとは
石鹼カス(湯垢とも呼ばれます)は、石鹸の成分と皮脂汚れや水道水のミネラル分などが混ざり合ってできた白っぽい汚れ。うろこ汚れ(水垢)とは異なるタイプの汚れになります。

なぜキレイにできないのか
石鹸カスは色々な成分が混ざった汚れなので、それぞれに合った洗剤を使い分けないとキレイに落とせないんです。例えば、トイレの尿石落としなどにも使われる酸性洗剤を使えばアルカリ性の汚れ(金属石鹸:水道水のミネラル分と石鹸成分が混ざった部分)を落とすことができます。しかし、酸性の汚れ(酸性石鹸:皮脂汚れと石鹸成分が混ざった部分)に対してはアルカリ性の洗剤を使わなければキレイに落とすことができません。

 

石鹸カスの落とし方
先ほど述べたように、洗剤の力だけで石鹸カスを落とそうとすると、少なくとも2種類の洗剤が必要になります。しかもそのような洗剤は同時に使うと危険性のあるガスが発生したりもするので、面倒なうえに危険です。そこでオススメしたいのが、洗剤の使用と併せて物理的に擦り落とすという方法です。中性洗剤(またはカビ取り用の洗剤)とメラミンスポンジを使いましょう。洗剤で落とせない部分をメラミンスポンジで擦ってカバーするイメージです。注意点として、浴槽の強化プラスチックはメラミンスポンジでゴシゴシと力を入れすぎたり、一箇所だけ何度も擦ってしまうと傷が付いてしまいます。擦るときはできるだけ優しく、撫でるように動かしましょう。また、写真のように真っ白く汚れが酷い場合はコゲ取り用スポンジを使うと手早くゴッソリ落とすことができます。ただし、コゲ取りはメラミンスポンジよりさらに浴槽や壁を傷つけやすいので、たっぷり水を含ませたうえで目立たない所で優しく試してからの使用がオススメです。

どうしすれば予防できるのか
石鹸カスの原因になるのは、身体を洗う際に飛び散った泡や汚れです。これらをなるべく放置しないように、お風呂を出る前に浴室全体にシャワーをかけて洗い流しましょう。また、石鹸カスも汚れが溜まっていないうちは簡単に落とすことができます。そのため、最も効果的な予防方法は「こまめに掃除すること」と言えます。お風呂を出る際など、気が向いた時にちょこっと掃除できるようにスポンジや洗剤を手の届く場所に用意しておくと効果的です。

石鹸カスは毎日お風呂で身体を洗う都合上、どうしても発生してしまう汚れです。「できるだけ予防しながら、こまめに掃除できるような工夫」をしてキレイを保ちましょう。当ウェブサイトでは、他にもご家庭で役立つお掃除情報をまとめた記事があります。お風呂掃除に関するものは下記よりご覧ください。

お風呂の床掃除をラクに!簡単にするコツとNGな方法を解説

外せるけど、外さなくていい?お風呂のドアに関して清掃業者が思うこと

忘れがちな天井の換気扇掃除!5分でキレイになる方法

防カビ燻煙剤の使い勝手は?人体に害は無いの?清掃のプロが解説!

 

また、当社では浴室クリーニングなどの水回りの清掃も承っております。頑固な汚れを一度プロに頼んで掃除してもらいたい…という方は、ぜひ当社のサービスをご利用ください。ご相談・お見積りは無料です。お電話やこちらのお問い合わせフォームより、お気軽にご相談ください。

京都市中京区 空室ハウスクリーニング(キッチン、浴室)

京都市伏見区 浴槽エプロンクリーニング(マンション)

京都市下京区 防カビコーティング作業(宿泊施設)

 

最後になりましたが、Youtubeにて当社スタッフが浴室クリーニングを行う様子を公開しております。当社は公式チャンネルを作成し日々ハウスクリーニングやエアコンクリーニングなどの動画更新しています。ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

2024年9月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930