3年ぶりに当社代表宅のエアコンクリーニングを行いました

当社は、京都や滋賀を中心にハウスクリーニングやエアコンクリーニングなどの総合清掃サービスを行っています。「京滋の清掃会社.jp」を運営している株式会社マイジョリティサービスです。対応エリアを限定し、自社施工、ウェブ集客に特化することで低価格で高品質なサービスの提供を実現しています。

今回は、当社・代表宅のエアコンクリーニングを、3年ぶりに行いました。エアコンクリーニングは基本的に2~3年に1回行うことがベストと分かってはいるものの、3年間エアコンクリーニングを行うことができなかったそうです。代表が恐る恐るエアコンの中を覗いてみると、案の定汚れやカビがびっしりと付着していました。お客様の中には「数年に一度だけクリーニングを依頼する」という方もいますが、これはあまり好ましくないかもしれませんね。とくに「夏」「冬」の時期に使用頻度が高い方は、最低でも2~3年に1回はエアコンクリーニングを行うことをおすすめします。今回の代表宅のように、3年間も放置していると、エアコンのカビも放置していることになります。カビを放置しておくと、気管支炎や肺炎にかかる恐れがあるので、大変危険です。それだけでなくエアコンが汚れたままだとエアコンの稼働率が悪くなり故障の原因となることもあります。詳しくはこちらを併せてご覧ください。

エアコンのカビを放置しておくと病気になる?夏型過敏性肺炎・気管支喘息・風邪

 

前回同様、今回も90分ほどかけて徹底的に洗浄を行いました。当社の代表はエアコンクリーニング作業が苦手としておりますが当社のスタッフはたくさんの現場経験を積んでいるので、作業は丁寧かつ素早く最後まで綺麗に仕上げていきます。

 

エアコンクリーニング

エアコンクリーニング

 

ご覧の通り噴出し口も結構汚れており、少し見にくいですが、奥のほうも真っ黒になっています。頻繁に様々な現場で作業をするスタッフも驚いていました。3年前のブログ記事にも書いたことがありますが、社長宅では夏場しかエアコンは使用しないようです。なので、使用頻度も少ないため、汚れも少ないだろうと代表も申していました。しかし、この汚れです。清掃したスタッフによれば10段階のうち7段階ほどの汚れだと話しておりました。エアコンクリーニングは2~3年に一度とは言っていますがこれくらい汚れています。ご覧になった皆様もいい教訓にして頂ければと思います。皆様も一度エアコンの吹き出し口、フィルターの奥をのぞいてみてください。黒い点々が見えたらそれは間違いなくカビです。そのカビがクリーニングを行うと汚水となってあふれ出てきます。よく清掃会社の皆様がエアコンクリーニングを2~3年に1度行いましょうと言っているのは、まさにこういった汚水を目にし、ダニやホコリが人体の悪影響に繋がることが、分かっているからです。作業前と作業後の写真を見ていただけたら、一目瞭然かと思いますが、見た目だけでもスッキリ気持ちよくなります。

エアコンクリーニング 汚水

汚水

エアコンクリーニング

クリーニング後

代表の家は夏場しかエアコンは使用しないと申し上げましたが、冬場にもエアコンを使用される方も多くおられるでしょう。そういった方には実は秋口のエアコンクリーニングがオススメです。なぜなら暖房としてエアコンを使用する場合、暖房はエアコンの中で水分が発生せずカビが増えることがないからです。なので秋にエアコンクリーニングを行うことで、夏で汚れたカビを洗い流せ、かつ冬で使用する暖房でもキレイで、さらに翌年の夏で使用する冷房でもまだキレイな状態を保つことができます。皆様夏前の5月頃~7月にかけてエアコンクリーニングをご依頼されるのですが、実は秋口にクリーニングを行うほうが実はお得なんですよ。しかも秋口の方が自分の希望に合った日程を抑えることができるので予約をとりやすくなっています。この様にお客様にとって、より良い提案を弊社は行っております。

作業終了後は、やはり気持ちのよいさわやかな風がきて、エアコンの効き目にも断然違いが出ます。作業にいくとお客様がよく「空気がきれいな気がする」「さわやかな風な気がする」と仰られていますが、実際にクリーニングが終わると当社代表もお客様と同じような言葉を発していました。また、よくお客様が施工後に「こんな汚い空気を吸っていたなんてぞっとする」という言葉も仰られています。当社の代表も同じように言っておりました(笑)できるだけ以前のような汚れた状態に戻さず綺麗なエアコンを保ちたいと誰もが思いますよね。なので、当社ではエアコンを汚れにくくする方法をエアコンクリーニング施工後のお客様にお伝えしています。それはまずフィルターの掃除をこまめに行うことです。正しい手順に沿って掃除を行いましょう。次に、送風運転を行うことです。エアコンを稼働して止める際、エアコンの内部の湿度をさげるために送風運転を行うようにしましょう。最後に室内を綺麗に保つことです。室内が汚れているとその分室内のホコリが増えてしまいますね。なので必然的にエアコン内部にもホコリが溜まっていってしまいます。ペットを飼っていたり煙草を吸っていることもエアコンが汚れる原因になります。頻繁にエアコンを使用する季節は、特にこまめに掃除をすることをおススメします。詳しく記載した記事もあるのでよろしければご覧ください!エアコンの徹底的に解説したページもありますのであわせてご覧ください。

エアコンのカビ予防!プロの清掃会社がお伝えします!

【2020年版】エアコン掃除の相場や作業内容等の解説!お掃除のプロ業者が徹底的に教えます!

 


料金についてですが、当社は家庭用ロボ無しエアコン1台9500円、2台目8500円、3台目からは7200円とキャンペーンを行っております。(キャンペーンは余儀なく終了する場合がございますのでご不明な方はお電話にてお問い合わせください。)お掃除ロボ付きエアコンの場合は手間が少しかかりますので、+3240円となります。また業務用エアコンの場合は19000円、2台目18000円、3台目からは17300円とこちらもキャンペーン中です。家庭用も業務用も複数台ご注文いただいたお客様には「抗菌コート(カビがつきにくくなる抗菌剤)」を1台無料でサービスしています。そして、ご近所割引といった弊社ならではの割引もございますので、気になる方は是非ご相談ください。インターネットなどで、大手業者と値段の相場を比較しても圧倒的にお手頃価格になっています。この機会にぜひご利用ください!

キャンペーンページはこちらからご覧ください!

 

支払いに関しても、当社ではさまざまなお支払方法をお選びいただけます。現金支払い、クレジットカード支払い(VISA、マスターカード、JCB、ダイナースクラブ、アメリカンエキスプレス等が使え現地決済します)、銀行振込、コンビニ後払い(後から請求書が届きます)、QRコード決済(PayPay、楽天Pay、メルPay、LINEPayを現地決済)、電子マネー(ラインEDY、アップルペイ、ナナコ、スイカ、パスモ等を現地決済)から選んでいただけますので、受付時にご相談ください。

各種支払い方法

 

また、近年では新型コロナウイルスの影響もあり衛生面に非常に気を配っている方が多いように感じます。外ではマスクや消毒が当たり前なので、お家にアルコール消毒液を常備しているところも多いでしょう。ただし、エアコンが汚れているからといってアルコール消毒液でエアコンの中を掃除してはいけません!昨年このような、消毒液でエアコンを掃除しようとした方が多かったようで、エアコンから火が出て火事になる事故が多く発生したようです。エアコンのフィルターは自分で掃除できますが、エアコン内部の掃除を自分で行うには限界があります。むしろ汚れが悪化してしまう可能性もあるので、無理をせずエアコンの汚れやカビが気になり始めたらプロの業者に依頼するようにしましょう!詳しく記載したページ、動画がございますので、よろしければご覧ください。

エアコンをアルコール消毒液で掃除すると火災になる可能性があります!

 

2024年4月
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930