毎日蒸し暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は仕事終わりにテニスをすることもありますが汗が止まりません。それもまた気持ちよくてストレス発散になりますね。さて、今日も現場の1つをご紹介します。先日京都市中京区にある京都文化を紹介されている施設様からの複数ご依頼を頂きその中にグリストラップが含まれていましたので、グリストラップ清掃の様子をご紹介させていただきます。
グリストラップとは、厨房排水に含まれる脂分や残飯、野菜のくずなどを分離・収集し、排水溝や排水管を詰まらせたり、下水に直接流れ込んだりするのを防ぐ役割を果たす設備のことをグリストラップといいます。業務用厨房などにはグリストラップの設置が義務付けられており、グリストラップは定期的に清掃を行わなくてはなりません。グリストラップは3つの槽にわかれており、それぞれにあった適切な方法で清掃を行います。
第1槽は厨房からの排水にまざっている残飯や生ごみを取り除きます。バスケットとよばれ厨房からの排水が最初に通る場所になるため多くの固形物が溜まります。初めにバスケットのゴミを取りグリスト専用の洗剤を使用し清掃を行っていきます。
第2槽は油脂分が表面溜まっている為、油脂の除去を最初に行います。底面には汚泥が溜まるので底面の汚泥も除去を行います。汚泥が残ってしまうと悪臭の原因となるため取り残しが無いように作業を行います。
第3槽はさらに油分を分解しパイプ状のトラップ管を下って下水に排出していきます。このトラップ管は油脂分がこびりつきやすくヌメリが発生するためフタを外しブラシなどで内部の汚れも取り除きます。汚水はバキュームで吸引、配管高圧洗浄をおこないグリストラップからでた汚泥物も回収し、綺麗な水を入れて終了です。汚泥物は一般ごみと一緒に処分することが禁じられており、産業廃棄物処理が出来る許可業者に委託することが必要です。
作業前
作業後
上記で記載したグリストラップの清掃は簡単そうにみえますが、個人で行うには非常に負担が大きい作業です。自分で行うとなると多くの時間がかかり、時間を割くわりにあまり綺麗になりづらいという状況になりかねません。
また底にたまった汚泥をすくう際、深いところの汚れを取り除くため厳しい体勢で作業を行わなければいけません。グリストラップの清掃に労力を使いすぎて本来の業務に支障がでてきてしまったら元も子もないですよね。グリストラップの清掃はプロの業者にお任せするのが効率的です。
当社は支払い方法を多数取り揃えております、クレジットカード、PayPay、楽天pay、QRコード決済、イコカやナナコなどの電子マネー決済、コンビニ後払い、現金払いなど多数取り扱っております。当社は常に「お客様に利用しやすいサービスとは何か」と考えており、お支払方法を充実し選択しやすい環境を整えております。クレジットカードの他にも記載していないお支払方法もございますので、お問い合わせの際にお尋ねください。
以前当社でグリストラップの清掃にお伺いした際のブログ、また、害虫駆除を行ったブログ記事もございますので、よろしければ併せてご覧ください。害虫駆除の他にも店舗消毒も承っております。ご相談ください。
当社は京都と滋賀と中心に、グリストラップの他にもハウスクリーニングやエアコンクリーニングの施工を行っております。対応エリアを京都と滋賀に限定し、ウェブ集客に特化し、自社施工を行うといった無駄のない特徴的なマーケティングを行うことで、低価格で高品質なサービスの提供が実現できています。お陰様で年間5000件ほどのご依頼をいただいております。グリストラップ、ダクト清掃、店舗清掃などの定期清掃も承っております。お見積もりは無料です、お気軽にご相談ください。