【2023年版】エアコン掃除の相場や作業内容等の解説!お掃除のプロ業者が徹底的に教えます!

エアコン掃除とは、別名エアコンクリーニング、エアコン清掃などと呼ばれています。エアコン掃除とはエアコン内部にあるホコリ・カビ汚れのお掃除をするサービスです。エアコンフィルターをマメに掃除していても、エアコンの効きが悪くなったりカビ臭い臭いがするのは内部が汚れていることが原因です。エアコン掃除のことに関して網羅していますので是非ご参考ください。当社は京都・滋賀エリアでエアコン掃除を年間数千台施工しており実績多数です。その実績からエアコン掃除について徹底解説をいたします。

業務用エアコンクリーニング

 

目次

・エアコン内部のホコリ・カビ汚れはなぜつく?

・カビ・ホコリ汚れを放っておくとどうなる?夏型過敏性肺炎はエアコンのせい

・エアコン掃除のメリットは?

・お掃除ロボ機能付きでもエア掃除は必要?そもそもお掃除機能とは?

・エアコンフィルターの掃除間隔

・エアコン掃除の時期は?

・エアコン掃除は自分で掃除できる?

・プロの業者に任せるほうが良い?メリット・デメリット

・よいエアコン掃除業者を選ぶ方法

・プロに任せた場合の費用は?支払い方法は?注文の方法は?

・作業までの流れ

・実際の作業の流れ 家庭用エアコン掃除

・実際の作業の流れ 業務用エアコン掃除

・エアコン掃除の所要時間は?

・支払い方法は?(当社の場合)

・よくある質問

・もしエアコンが作業で不具合がおこったら?アフターサービスは?

・エアコンクリーニング後にエアコンをキレイに保つ方法

・エアコン掃除関連知識

 

エアコン内部のホコリ・カビ汚れはなぜつく?

まず、エアコンの汚れは何が原因で汚れているかお話しします。
ホコリ
最近は昔と違って絨毯よりもフローリングのお家が多くなってきています。
なので、ホコリが舞い上がりやすく、エアコン内部に入りやすくなっています。


調理中に出る油を含んだ水蒸気を循環してしまうため、エアコンがキッチンに近いほど汚れがひどくなります。

カビ
エアコンを使い終わった後の内部は湿度が高くなります。
それが原因でホコリに水分が加わり、空気中のカビ胞子が付着することでカビが増殖してしまうのです。
後ほど記載しますが、カビは悪臭を放つだけでなく、病気の原因にもなりかねません。

ヤニ
タバコの煙による臭いやヤニの黄ばみなどもエアコンの汚れの原因となります。

 

カビ・ホコリ汚れを放っておくとどうなる?夏型過敏性肺炎はエアコンのせい

肺炎になったのはエアコンのせい?

蒸し暑い日々が続きますが、エアコンを利用し始めた頃から徐々に咳が出るようになった、喉が痛くなったという経験がある方も多くおられるのではないでしょうか。
薬を飲んでも全然効果がなく、病院に行って「夏型過敏性肺炎」や「アレルギー性気管支肺アスペルギルス症」と診断された方もいることでしょう。
これらは、細菌やウイルスではなく、過敏性肺炎は「トリコスポロン」、アスペルギルス症は「アスペルギルス」というカビを繰り返し吸い込むことが原因です。
乾いた咳や息切れ、発熱などが見られ、アスペルギルスに関しては肺に溜まっていくと肺に穴があき、酸素吸引をしないと生きていけなくなる可能性もあります。

そしてこれらの一番の原因は「エアコン」だと言われています。

カビ肺炎

「こまめにフィルター掃除してるから大丈夫!」と思っている方は要注意!なぜなら、カビやダニ達はフィルターよりももっと奥に潜んでいるからです。
なので、エアコンのフィルターだけではなく、内部のエアコン掃除をすることで、苦しい咳や息切れが改善されることも多いんです。

 

耐用年数が短くなる?

使用頻度にもよりますが、約13年~16年と言われています。
ただ、10年前後で買い替える方が多くいらっしゃいます。
その理由として、約10年経過したエアコンを修理する際、修理部品がないから治せないことが多くなるようです。
でも、10年以上問題なくエアコンを使用されている方の多くはエアコン掃除をこまめにされているのではないかなと感じます。
エアコン掃除をすることはエアコン自体を長持ちすることもできるんです!

家庭用エアコンクリーニングの標準作業内容

北嵯峨野高校エアコン

エアコン掃除のメリットは?

電気代節約や、嫌なにおいが無くなる、健康状態が良くなる(アレルギー反応がマシになる)、エアコン耐用年数の増加、稼働音も小さくなるなどのメリットがあります。

 

エアコン掃除を行うことで内部の部品が軽い力で動かせるようになり消費電力を抑えることができます。
洗浄前と洗浄後を比較すると、約20%近く消費電力を抑えることができます。
また、熱交換器が空気を冷やしやすくもなるため、設定温度をあまり下げなくても冷えるようになるため、電気エネルギーの節約になり、自然と電気代も安くなります
エアコン掃除をすると冷房で4%暖房で6%ほど節約できると言われています。

 

 

 

お掃除ロボ機能付きでもエアコン掃除は必要?そもそもお掃除機能とは?

お掃除ロボ機能とはさまざまな呼び方がありますが、「お掃除ロボ」「自動お掃除」「自動洗浄」と呼ばれることが多いです。
その名の通り自動お掃除付きエアコンのことを言います。
お手入れが少なく済むので家電量販店やインターネット等で購入された方も多いのではないでしょうか。
確かに、エアコンを清潔に気持ちよく使用するにはフィルターのお掃除は重要です。
その手間を省いてくれるのでこのお掃除機能付きエアコンはすごくいい役割をしてくれていると思います。
しかし、掃除してくれるのはフィルターのみ。
エアコンフィンを掃除する物ではない為、内部にカビやホコリがたくさん溜まってしまいます。

 

エアコンフィルターの掃除間隔

冷房と暖房でフィルターのオススメ掃除間隔は変わってきます。
また使用頻度によっても変わってきますが、当社でオススメしているのは、冷房の際は2週間に1度、暖房の際は1か月に1度の頻度でフィルターの掃除をするのが理想的です。
また、掃除の仕方に関しては、汚れが軽ければ掃除機で吸い上げる程度で大丈夫です。
ただ、それでも取れきれない場合、汚れがひどい場合には水洗いや、中性洗剤を薄めたもので水洗いするときれいになります。

 

エアコン掃除の時期は?

使用される時間、フィルター清掃の頻度などご利用方法によって変わってきます。


毎日長時間ご利用になられている・フィルターをご自身で掃除されない方・お掃除ロボ機能がついているからフィルターを見たことが無い方は1年に1度エアコン掃除をお勧めいたします。

夏、冬だけ使用しフィルターを頻繁に掃除している方・お掃除ロボ機能付きの場合ダストボックスのゴミを頻繁に捨てるなどされている方は1年~2年に1回エアコン掃除をすることをお勧めしております。

上記で示したタイミングもありますが、吹き出し口から汚れ・カビが見えたらエアコン掃除のサインです。
今一度ご家庭のエアコンのチェックをしてみてくださいね。

 

エアコン掃除は自分では掃除できる?メリットとデメリット

メリット

ドラッグストアなど市販で売っているエアコン掃除用スプレーで簡易的なクリーニングは可能です。
また今では、私たち掃除のプロが行うような、エアコンカバーがついているお掃除キットなども売られています。
手軽に掃除をしていただけるので、プロの業者を呼ぶ手間は省くことができます。

デメリット

どうしでも市販のスプレーは簡易的なものになりますので、奥の汚れを取りきることが出来ず臭いなどの原因になります。
自分で作業することによって基盤などに掃除液などがかかりエアコンを壊してしまうリスクが高まります。
また自分で道具等の用意が必要になってくるので、その手間と費用はかかってしまいます。

 

プロの専門業者に任せる方がいい?メリットとデメリット

メリット
隅々まできれいにしようとすると自分ですべてやるのは手間と時間がかかることも多いと思います。
プロの業者にお任せしたら、効率的に質のいい清掃が行うことができます。
また日常ではカバーできない部分の清掃も行うことができるので、コストも最小限に抑えることができます。

デメリット
どうしてもプロの業者を呼ぶとなると時間を作って在宅しないといけなくなります。
また、掃除料金がかかります。

 

よいエアコン掃除業者を選ぶ方法

エアコン掃除をしたいなあと思ってもたくさんの業者さんがいてどこに頼んだらいいのか悩むと思います。変な業者やぼったくり業者さんに引っかからないためにも、業者選びのポイントを書いてみようと思います。

選び方のポイント

【1】金額が明確
1台分の料金きちんと明確に記載されているかどうか。
追加料金がかかる場合のこともきちんと記載されているかどうか。
「10000円~」という曖昧な記載をしていたら要注意。「10000円」と表現している業者を選びましょう。

【2】口コミ内容がいいか
最近では、HPや比較サイト等で口コミを確認できるサイトが増えてきたように思います。
口コミはお客様の素直な感想や意見なので、確認することで業者選びに役立つのではないでしょうか。

【3】会社情報などが開示されているか
数多くエアコン掃除業者が存在するため、中には悪徳と言われる業者も少なからずいるようです。
そういった業者は、会社情報に記載されている番号がつながらなかったり、住所も架空だったりすることもあるようです。
そうならないために、会社情報は、損害時の保険の記載がされている、サイト上に顔写真を公開されている等の確認をしてみてください。

【4】アフターサービスがしっかりしているか
作業をしてそれで終了!という業者さんも結構いるようです。
作業後何かあった際に対応してくれるかというのも、お客様にとっては非常に大事になってくると思います。安い業者の場合はアフターサービスができないところも多くあります。

他にもいろいろありますが、代表的な4点を記載してみました。

当社は上記の4つの事柄をすべてクリアしているのはもちろんのこと、技術力・対応力には自信があります。
実際に実績も多数ございますし、HPを見ていただいたらわかるように口コミも多くいただいております。
こういった機会なので実際に施工したお客様からいただいた口コミを何点か紹介させていただきます。

口コミ1
予約からメッセージでのやり取り、直前になっての電話連絡と常にアポがあり安心できました。
エアコン3台のクリーニングをお願いしましたが来られたスタッフは1人、正直時間が掛かるかなぁと思ってましたがさすがプロ、分解から再組み立てまで早かったです。
もちろん綺麗になってエアコンの効きが実感出来る程良くなりました。
次回もお願いしたいと思いますが…次は何年後かな(笑)

口コミ2
5年前から使用しているリビングのエアコンクリーニングを頼みました。
急に臭い風が出てきたので暑くなる前にとネットで検索しました。
申し込みした2日後にクリーニングを依頼しましたが、申し込み後すぐに電話連絡をくださり2日後のクリーニングもOKとのこと。
非常に迅速な対応で良かったです。作業された方も対応は非常に丁寧でした。
キレイになったエアコンは気持ちがいいです。
これからは年に一度はこちらに頼もうと思います。ありがとうございました。

 

他の口コミを紹介している動画を「京滋の清掃会社.jp」のYouTubeチャンネルに、HP内のお客様の声には最新のお客様の声を都度更新しておりますので、よろしければご覧くださいませ!

京都・滋賀エリアナンバーワンを目指して日々努力しております。ぜひ一度ご相談くださいませ(^ω^)

 

プロに任せた場合の費用は?

一般的な家庭用エアコンと業務用エアコンの料金をのせてみます。

家庭用ロボなしエアコン12000円~14000円程
家庭用ロボありエアコン15000円~20000円程

業務用エアコン 18000円~35000円程

 

インターネットで検索するとこれくらいの料金で施工している業者が多くでてきます。
当社は家庭用ロボ無しエアコン1台9500円、2台目8500円、3台目からは7200円と今キャンペーン中です。
お掃除ロボ付きエアコンの場合は手間が少しかかりますので、+3240円かかります。
また業務用エアコンの場合は19000円、2台目18000円、3台目からは17300円とこちらもキャンペーンを行っております。

家庭用も業務用も複数台ご注文いただいたお客様には【抗菌コート】を1台無料でサービスいたします。
この機会にぜひご利用ください!

 

作業までの流れ(当社の場合)

【1】お客様からお問い合わせやお電話をいただいた際に
①ご希望日時
②ご希望時間
③エアコンロボ機能の有、無(お掃除ロボが付いているかわからない場合はエアコンの品番をお聞きし、こちらでお調べ致します)
④エアコンのメーカー
⑤エアコンの高さ
⑥車を停める場所はあるか
⑦分解した部品を洗う場所をお借りできるか(お風呂場か外の水道をお借りすることがほとんどです。)
⑧ご希望お支払方法
等をお聞きします。

【2】日程調整させていただいて担当者から折り返しお客様に電話いたします。
【3】前日に確認のお電話をさせていただきます。伝え忘れたこと等ございましたら、この際にお伝えください。
【4】作業当日を迎えます。

 

作業の流れ  家庭用エアコン掃除

作業手順1

家庭用エアコンクリーニングの標準作業内容

エアコンの動作確認を実施しエアコンの周辺を汚さないようビニールで養生した後、エアコン本体から化粧パネル、フィルター、外装カバーなどの分解可能な部分を取り外していきエアコ掃除の準備をします。
部品を取り外すことで内部の普段お手入れが難しい、熱交換器やシロッコファンをクリーニングすることが出来ます。

 

作業手順2

水洗いできるものは全て洗浄して拭きあげます。

 

分解した部品(化粧パネル、フィルター、外装カバーなど)は、水洗いできるものは全て洗浄して拭きあげます。
電装部品がついており水洗いが出来ない場合は、拭きあげにより仕上げていきます。

※浴室、ベランダなどの洗い場をお借りいたします。

 作業手順3

汚水が飛び散らないようエアコン回りをビニールで養生します。

 

汚水が飛び散らないようエアコン回りをビニールで養生します。
熱交換器(アルミフィン)、シロッコファン、エアコンの送風口を高圧洗浄機を使用し、洗浄していきます。

※コンセントをお借りいたします。

 作業手順4

水気を拭きあげてエアコンを組み立てます。

 

水気を拭きあげてエアコンを組み立てます。
試運転をしながら内部を乾燥させ、正常に動いているかを確認して作業終了です。

 

試運転とは・・・
作業前にエアコンが正常に動くか、異音がしないかの確認をします。
作業後にもエアコンが正常に作働するか、異臭がするか、異音はしないかなどを確かめるためにつけさせていただきます。
クリーニング後はエアコン内部は濡れている為エアコン内部を乾燥させるために1時間~1時間30ほど試運転をお願いしております。

下の動画は当社スタッフが家庭用エアコンクリーニングをしている作業風景になります。
どのようにエアコン掃除をするかわからなくて不安な方もおられると思いますので、参考までにご覧ください。

 

 

作業の流れ  業務用エアコン掃除

作業手順1

エアコンの周辺を汚さないようビニールで養生

 

動作確認後にエアコンの周辺を汚さないようビニールで養生し、エアコン本体から化粧パネル、フィルター、外装カバー、ドレンパン、ファンなどの分解可能な部分を取り外していきます。

部品を取り外すことで内部の普段お手入れが難しい、熱交換器をクリーニングすることが出来ます。

作業手順2

分解した部品

 

分解した部品(化粧パネル、フィルター、外装カバー、ドレンパン、ファンなど)は、水洗いできるものは全て洗浄して拭きあげます。
電装部品がついており水洗いが出来ない場合は、拭きあげにより仕上げていきます。
※洗い場をお借りいたします。

作業手順3

汚水が飛び散らないようエアコン回りをビニールで養生します。

 

汚水が飛び散らないようエアコン回りをビニールで養生します。
熱交換器(アルミフィン)を高圧洗浄機を使用し、洗浄していきます。

※コンセントをお借りいたします。

作業手順4

水気を拭きあげてエアコンを組み立てます

 

水気を拭きあげてエアコンを組み立てます。
試運転をしながら内部を乾燥させ、正常に動いているかを確認して作業終了です。

下の動画は当社スタッフが業務用エアコン掃除をしている作業風景になります。
どのようにエアコン掃除をするかわからなくて不安な方もおられると思いますので、もし宜しければ参考までにご覧ください。

 

 

エアコン掃除の所要時間は?


エアコン掃除って大変そうだし、1日時間を拘束されそうで億劫・・・と思われている方もおられるかもしれませんが、

お掃除ロボ無し約1時間~1.5時間程
お掃除ロボ有り最長2時間~3時間程

程度で終了します。もちろん台数が多い場合はお時間かかってしまいますが、1台2台だと丸1日かかることはないのでご安心ください。
※作業員の人数で多少お時間の変更がございます。ご了承くださいませ。

 

支払い方法は?(当社の場合)

当社ではさまざまなお支払方法をお選びいただけます。
①現金支払い
②クレジットカード支払い(VISA、マスターカード、JCB、ダイナースクラブ、アメリカンエキスプレス等が使え現地決済します)
③銀行振込
④コンビニ後払い(後から請求書が届きます)
⑤QRコード決済(PayPay、楽天Pay、メルPay、LINEPayを現地決済)
⑥電子マネー(ラインEDY、アップルペイ、ナナコ、スイカ、パスモ等を現地決済)
上記から選んでいただけますので、受付時にご相談ください。

各種支払い方法

よく頂く質問

Q:エアコンの下に家具をおいているのですが、移動したほうがいいでしょうか?
→簡単に移動できるものはできたらお願いします。TV等、移動が難しいものはそのままで結構です。

一人では移動困難な物、お手伝いが必要な物があれば、作業員に言っていただけますとお手伝いいたします。

Q:エアコンのどこを洗浄するのですか?
→空気を冷やしたり暖かくしたりする熱交換器(フィルターの奥にあるシルバーの部品)と空気が出てくるファンを専用の洗剤と高圧洗浄器材でクリーニングを行います。他にも分解したパネル、フィルターなどの部品を洗浄します。その場合はお風呂か外の水道かベランダで洗浄します。

Q:どれくらいの頻度でエアコン掃除が必要ですか?
→使い方によりますが、当社では大体2~3年ほどに1回のクリーニングをオススメしています。
ファンの中とフィルターの奥を覗いてみてください。
カビやホコリがたくさんついている場合または臭いがする場合はエアコンクリーニングの時期です。
小さなお子様やご高齢の方は特に要注意です。咳が止まらない場合エアコンが原因ということも少なくないですよ!

Q:古いエアコンでも大丈夫?
→エアコンはだいたい10年ほどで買い替えの目安とされています。
エアコンの製造年月日にもよりますが、10年以上使用しているエアコンのクリーニングは申し訳ございませんが壊れる可能性がゼロとは言い切れません。
当社は損害責任保険に加入していますので、保証はいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

 

もしエアコンが作業によって不具合がおっこたら?アフターサービスは?

賠償責任保険に加入しておりますので作業で万が一故障させてしまっても修理などのアフターサービスは責任対応いたしますので、ご安心してお問合せ下さい。
ただし、10年以上使用しているエアコンはメーカー様の方でも部品がなかったりする場合が多く、対象外になる可能性もございますのでその際はご了承くださいませ。

 

エアコンクリーニング後にエアコンをキレイに保つ方法

エアコンクリーニングをした後にすぐ汚れてしまっては、せっかくのエアコンクリーニングしたエアコンがもったいないなあと思いますよね。
空気中にホコリや塵、黄砂や花粉などがなければエアコンが汚れることがありません。
エアコンが汚れると夏型過敏性肺炎になってしまったりする可能性もあります。
なので、フィルター洗浄・送風運転・室内を綺麗に保つ等をしていただき、エアコンクリーニング後のエアコンを綺麗に保ち長持ちさせることが大切です。
詳しくは、エアコンに汚れを付きにくくする方法を教えます!京都のプロのエアコンクリーニング業者が解説!をご覧くださいませ。

 

 

エアコン掃除関連知識

①エアコンを使い終わる時すぐに停止ボタンを押すのではなく、30分ほどドライ、除湿を使用していただく事によりエアコン本体が乾燥しカビの発生を抑えることが出来ます。
②エアコン掃除後に抗菌コートを施工することによりカビの発生を抑えることが可能です。
③室外機を日陰に設置する(無理な場合はすだれなどを利用して影を作る)ことにより機械の負担が少なくなりエアコンの寿命も長くなると言われています。

 

上記にもご紹介しましたが、お客様に作業の様子をわかっていただけるようYouTubeチャンネルを作り日々動画をアップしたり、Googleマイビジネスにも様々な作業の写真を投稿しております。また、京都の人気YouTuber「コタツは~~ん!!!」のエアコンクリーニングを行いました!ご注文する上でご参考にあると幸いです。よろしければご覧くださいませ。

「京滋の清掃会社.jp」YouTubeチャンネル

「ギャラリー」ページ

YouTuber「コタツは~~ん!!!」のご自宅のエアコンクリーニングを行いました!

 

2024年4月
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930