こんにちは、芝田です。
本日お客様満足の向上を目指し弊社スタッフである織金マネージャーに講師をしてもらいマナー研修を行いました。
サービスの5原則、接遇の5原則、第一印象の重要性、ワンポイントのトラブル解決方法などを1時間弱の間、講義してもらい各々の意見も交歓しながらマナーについて研修を行いました。
それと合わせてマイジョリティサービスの企業理念についてももう一度読み返して欲しいとお願いしました。
企業理念はMJスタッフの行動規範のすべてであります。
「マイジョリティサービス従業員の使命は自らが自由に闊達に生きることで多数者にも少数者にも貢献することである」
要約すれば「貢献せよ」ということです。
その為のマナー研修であることも伝えました。
「目的」。
これを忘れてはマナー研修をしても意味がありませんからね…。
そして私が一番忘れてはいけませんよね…。
いい仕事ができるようになって今日の研修を行なって良かったと言いいたいものです。